無事ご家族の元へ帰れたそうです!
迷子のエマちゃん、無事ご家族の元へ帰れたそうです
ご協力ありがとうございましたm(__)m
安心しました☆
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
迷子のエマちゃん、無事ご家族の元へ帰れたそうです
ご協力ありがとうございましたm(__)m
安心しました☆
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
最初に・・・
迷子の情報は一つ下の記事にあります
どうぞお読みください
無事保護されたそうです!!
********************
というわけで
Halloweenですね☆
我が家では今までこれといったイベントをしたことはありません
今年も何もする予定はございません・・・が
少し前に、南ヶ丘牧場にお散歩がてら犬達を連れて
(車で20分位)行って来ました
なぜならば・・・
これがあるから(笑)
そうそう、これぞHalloweenです
はろいんっておいしいらの? by奏
‘はろいん‘用写真撮影
モモちゃんにぴとっとくっつくカナッチ(≧▽≦)
カボチャと記念写真を撮った後は
牧場の中をお散歩
お山の空気は澄んでいて、とってもきれいな景色でした
こんな風に、遠くを見つめるのは
モモちゃんとアランだけ・・・
何を考えているの?
生まれ育った牧場と同じ匂いがするでしょう?
お散歩の後は
犬用のフローズンヨーグルトを買って
分けっこしました
コパンと奏ちゃんの必死な顔(笑)
帰りにはお留守番の郁ちゃん舞ちゃんに
お土産のパンを買って・・・(*´ω`*)
Halloweenにかこつけて、楽しいひと時を過ごして来ましたとさ☆
***郁ちゃん&舞ちゃん通信***
コパンと舞ちゃんの大きさ比較・・・
15キロ強のコパンに対して、5キロの舞ちゃん
13,4キロサイズになれているので
片手で楽々抱っこ出来るサイズは不思議な感じがします
何しろ、郁ちゃんと舞ちゃん2匹合わせても
我が家で一番軽い奏ちゃん程度しか体重が無いのです(゚Д゚;)
そりゃ小さいわけだ・・・
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
ただ、拍手コメントへのお返事は難しいので
お返事が必要な場合は、コメント欄、またはメールフォームより頂けると幸いです☆
無事ご家族の元へ帰れたそうです!
写真は削除させて頂きましたm(__)m
迷子の情報を頂いたので、載せさせていただきます
一日も早くご家族の元へ帰れますように・・・
皆さまもお出かけの際は、少し注意して見て頂けたら、と思います
私も、近所を歩くとき気を付けて見てみます
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
本日は里親会です☆
寒い一日となりそうですが、幸いお天気は良さそうです
たくさんのお客様のおこしをお待ちいたしておりますm(__)m
ステキなご縁が繋がりますように・・・
今日も良い日でありますように・・・☆
因みに、私はお昼前で早退させて頂きますm(__)m
里親会のHPはこちらです↓
里親募集中の子達の情報なども掲載されていますので
ご覧下さいませ
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
ただ、拍手コメントへのお返事は難しいので
お返事が必要な場合は、コメント欄、またはメールフォームより頂けると幸いです☆
郁ちゃんと舞ちゃんの里親募集を
11月の初めくらいには開始したいと思っています
2匹に合わせた条件、というかお願いもプラスする予定ですが
基本の譲渡条件は西那須野いぬねこ里親会のものです
隔離期間が終わってからこの2週間あまりの間に
郁ちゃんも舞ちゃんも、本当にたくさんのことを吸収し
学んでくれています
一か月とちょっと前までは
野犬として過酷な状況で暮らしてきたであろう彼女たち
保護当時の怯え方や、現在も残っているビビりを見ると
人間に対する良い思いは持っていなかったと思います
でも、たった一か月の間に
撫でても大丈夫、抱っこも平気、お散歩大好き
車酔いもほとんど大丈夫(1時間以上の長距離は経験がありません)
お風呂も、つめ切りも、歯みがきも大丈夫・・・になりました
今でも、臆病なところはたくさんあるし
家の中だと、「おいでー」と呼んでも
かわされてしまう事も度々です(;^ω^)
でも、郁ちゃんと舞ちゃんは
これで完成形なのではありません
まだまだ成長途中・・・
人と暮らし始めてから、まだひと月位しかたっていないのですから
家庭犬として、今ようやくスタートラインに立ったところ
と言う感じです
どんなに臆病な子でも、ビビリな子でも、不可能なことなんてないと思うし
それを理由に可能性が摘まれてしまっては残念です
だって、みんな無限の可能性を秘めているから・・・
(郁ちゃんはカナちゃんにお洋服を借りました☆
若干大きいけれどあったかいから平気へいき!)
最初にリードをつけて外に連れ出した時
ものすごいパニックになって暴れまわり
空中で一回転し、のけ反り、リードに噛みつき
おしっことウンチをそこら中にまき散らした郁ちゃんと舞ちゃん・・・
現在の彼女たちの様子をご覧ください
今ではお散歩をこよなく愛するアウトドア派の女の子です
新しいお洋服と、新しいハーネス☆
似合っているかしら?
(リードはコタポンさんちが、使ってみて(*´ω`*)と
快く貸してくださったもの。ありがとうございます)
舞:うーん・・・ハーネスってなに?
元野犬のこの子たちにとって
家庭犬としての暮らしは
最初は戸惑うことばかりだと思います・・・
でも、あんなに怖がっていたお散歩だって今は大好きになりました
これから先、2匹は初めてのことにまだまだたくさん出会うでしょう
そんな時、最初から完璧にすべてをこなせる必要はないと思います
最初は怯えたり、おっかなびっくりだったとしても良いと思います
でも、恐怖を克服できる勇気がこの子達にはあります
この子達の秘めている無限の可能性
その力を、自分の身を守ったり
食べ物を探してさまよったり
必死に生き延びるためにではなく
伸び伸びと、幸せに生きていくために使ってほしい・・・
どんどん新しいことに挑戦して
楽しい経験を積んで行こうね
**********御礼**********
コタポンさんちより
いつもありがとうございますm(__)m
みんなで仲良く頂きますヾ(*´∀`*)ノ←犬たちが
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
ただ、拍手コメントへのお返事は難しいので
お返事が必要な場合は、コメント欄、またはメールフォームより頂けると幸いです☆
またまた写真がたくさん溜まっておりますが
最新の話題から、というわけで・・・
昨日、郁ちゃんと舞ちゃんは・・・
見事にドッグランデビューを果たしました~ヾ(*´∀`*)ノ
健康状態も落ち着いてきたし
私たちにもずいぶん慣れてきたし
車に乗ることにも慣れてきたし・・・ということで
満を持してのランデビューでした
まあ、初回だし・・・
慣れてきたとはいえ、まだまだ隙があれば
するりするりと避けるし・・・
ノーリードにするのは無理かな?
と思っていましたが
(本当のところ、私が不安なだけ💦)
デビューに立ち会って下さったトマークスのNさんが
「大丈夫だと思うよ」とおっしゃって下さり
Nさんがおっしゃるのなら、大丈夫かな?と
短くて軽いリード(ダイソーバンザイ 笑)だけを付けて
フリーにしてみました・・・
すると・・・あらあら?
逃げないの?
脱走しようとしないの?
パニックは?
なんだかこっちが拍子抜けするくらい大丈夫でした
しかも、落ち着いてきたらちゃんとおやつをもらいに来るし
舞ちゃんは、呼ぶと来てくれることも・・・!
(この舌ペロッのお顔、凛ちゃんに似ているな~)
みんなと一緒におやつタイム☆
アミちゃんとサラちゃん
ダイキチ君とあづきちゃん
トマークスNさんのおうちのハリー君
そして、コタポンさんちのポンタ君
たくさんのお友達に囲まれて
舞ちゃんは、恐らく同じくらいの月齢と思われるサラちゃんに
た~くさん遊んでもらっていましたヾ(*´∀`*)ノ
アランとコパンに挟まれて
3角形が出来ています
郁:おねーたんあそぼー!!
アランと一緒に休憩中
わーい!
舞:おにーたんあっそぼー!
ひゃー!おっかけてきたあ~
舞ちゃんの後ろから鬼が・・・(笑)
とにかくとっても楽しそうに
伸び伸びと走り回っていました
普段のお散歩だと
なかなかここまで走らせてあげることが出来ないので
ドッグランで走り回ることが出来て
2匹とも、とっても楽しかったと思います
遊んでくれた皆さん
本当にありがとうございましたm(__)m
初対面の郁ちゃん達を受け入れて相手をしてくれた犬たちみんな
温かく見守って下さったみなさん
郁ちゃんと舞ちゃんのランデビューが大成功だったのは
皆さんのおかげです、本当に感謝感謝ですm(__)m
そして、モモちゃん
ドッグランに入ったばかりで
カチンコチンに緊張している舞ちゃんの緊張をほぐそうと
たくさん遊んでくれました
モモちゃんは、いつも場の空気を感じ取って
和ませてくれる優しい子です
本当にありがとうね
モモちゃんのおかげで
郁ちゃんも舞ちゃんも楽しく遊ぶことが出来たよ☆
ドッグランの後、トマークスのテラスでもこの通り
とってもお利口さんでしたヾ(*´∀`*)ノ
********************
トマークスNさんから、可愛いお写真を頂いたので
ご覧下さい(≧▽≦)
私について来る郁ちゃん
舞ちゃん
はへへ~
おやつ待ち
まいまいだもん!
郁ちゃんと舞ちゃん
お洋服試着中☆
寒がりなまいまいはお洋服を試着
そしてお散歩にもずいぶん慣れてきたのでハーネスも・・・
色々迷って、最終的にやっぱりトマークスオリジナルのパーカーと
赤いハーネスにしました
とっても可愛いので、今度きちんと写真を載せますね(´艸`*)
Nさん、可愛いお写真ありがとうございました
お世話になりましたm(__)m
***おまけ****
刺激的な一日だった2匹は
ご飯を待っている間もウトウト・・・
楽しかったね~
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
ただ、拍手コメントへのお返事は難しいので
お返事が必要な場合は、コメント欄、またはメールフォームより頂けると幸いです☆
遅くなってしまいましたが、里親会のご報告です
朝から風が強く、さむ~い一日の始まりか(´;ω;`)
と思ったものの、会場に着くと
結構日差しもあり、思ったよりあたたかい一日となりました
そんなお天気のおかげもあってか
市内で大きなお祭りがあった割には
たくさんのお客様がいらして下さり
猫一匹のトライアルが決定しました
レギュラーメンバーのチロ&クンちゃん兄弟と
久々に参加のダイゴ郎
チロ&クンちゃん兄弟は、いつもの定位置で人間観察?!
ダイゴ郎は、人も犬も大好きで
とっても友好的、人見知りも犬見知りも一切ありません
張り切って看板犬をしていました(*´ω`*)
目の色が薄くて、エキゾチックな顔立ちのダイゴ郎
かっこいいね~
お散歩も、かなり上手です☆
ただ、さみしがりやさんなので
お留守番が少ないお家が良いかな、と思います
あずきちゃんが遊びに来てくれましたよ~
皮膚の状態も少しずつ改善して来ているようですが
まだまだお薬で痒みを押さえている状態だそう
早く原因が分かって、痒みが治まりますように・・・
でも、あたたかいお家の中で
優しく撫でてもらえて、お散歩に行ってもらえて
美味しいご飯をお腹いっぱい食べられて
あずきちゃんはきっと「幸せだな~」って思っているよね
「お手」と「おかわり」を披露してくれましたよ☆
参加猫を代表して・・・
初参加だったくりちゃん
生後三か月くらい
ワクチン接種(一回)済
人懐っこくて活発な女の子です
来週の里親会も、よろしくお願いいたします(=^・^=)
以上、里親会のご報告でした☆
***郁ちゃん&舞ちゃん通信***
アランと並んで
大・中・小でお散歩
すっかりお散歩が好きになった2匹です☆
最近ちょっとはしゃぎすぎているような気も・・・(笑)
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
ただ、拍手コメントへのお返事は難しいので
お返事が必要な場合は、コメント欄、またはメールフォームより頂けると幸いです☆
朝晩冷え込むようになりましたね~
薄毛でガリガリの郁ちゃんと舞ちゃん(特に舞ちゃん)は
お散歩の時ブルブル震えていることがあります(;´・ω・)
お洋服でも着せた方が良いのかしら・・・
コパンたちはこのくらいの寒さは全然平気なだけに
郁ちゃんたちには気を付けてあげないと、と思います
**********
最近は二つの公園に交互に行ってお散歩しています
たくさんの人に会って、おやつをもらったり
よそのワンちゃんとご挨拶したり
車やバイクの音に慣れてもらったり(結構平気)
どんどん新しい経験をしている郁ちゃんと舞ちゃんですヾ(*´∀`*)ノ
郁ちゃんと舞ちゃんが来てから、カナちゃんとコパンの
精神年齢がずいぶん下がったような気が・・・
抱っこ虫になったり、くっつき虫になったり(´艸`*)
赤ちゃん返りみたいなものなんでしょうね・・・
ジョジョが来た時もそうでした
最近おもちゃには見向きもしなかったのに
急に、空前のおもちゃブーム到来(笑)
コパンと舞ちゃんの遊ぶ様子をご覧ください
舞ちゃんが遊んでいたおもちゃがほしくなったコパンは
はじっこの方をガジガジ・・・
少しずつ・・・気付かれないように・・・
少しずつ・・・
!!
ほしいおもちゃを、さりげなく、少しずつ
自分のものにする技術を目の当たりにしました・・・(笑)
マイマイのだったのに取られたの・・・
最近は、なにかあると私に訴えてくる舞ちゃん
それでも、気付かないふりをしていると
ズンッ! ねえねえ、マイの話し聞いてる?
テケテケ歩いてきて訴えるように!
それに、お顔ペロンのサービスが付くことも(≧▽≦)
自分から歩いてきてくれたー!!!!!と
大喜びで(私が)
早速新しいおもちゃを進呈・・・(´艸`*)
(基本的にどんなタイプのおもちゃでも遊びます)
たのしいな~☆
その頃郁ちゃんは・・・?
マーとくっついて一緒にネンネ(*´ω`*)
安心しきって、寝ています
シャッターの音で目を覚まさないように、陰からそっと盗撮
・・・おやすみなさい
郁ちゃんと舞ちゃんには
とにかく、新しいことにどんどん挑戦してもらって
たくさんのことを経験させています
その時すぐには結果が出ないことでも
良い経験
(怖くなかった、大丈夫だった、楽しかった、美味しかった、等)
を積めば、
数日、数週間と時間が経つにつれ変化が表れてきます
やっぱり、どれだけ「プラスの経験」が積めるか
どれだけ「プラスの経験」を積んだか、が
この子達の自信、安心に繋がると思うので
出来る限りたくさんの経験をさせてあげたいと思うのです☆
おまけ・・・
舞ちゃんの破壊から
かろうじて逃れたハートを枕にしてお昼寝中のコパン
かわいい~♡
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
ただ、拍手コメントへのお返事は難しいので
お返事が必要な場合は、コメント欄、またはメールフォームより頂けると幸いです☆
郁ちゃんと舞ちゃん
毎日毎日新たな成長があって
ブログにアップするのが追い付かないくらいです
・・・それなのに、夜パソコンに向かうと
意志に反して・・・まぶたが・・・閉じてしまって・・・
困ったものです(;´・ω・)
でも、今日は張り切って更新しますよ~
舞ちゃんのおもちゃで遊びたいコパン
返してほしい舞ちゃん
と、取られた・・・(コパン)
返さないも~ん
ぶふー・・・
してやったり
ガージガージ
郁ちゃんと舞ちゃん用に頂いたベッドに無理やり入るコパン
ぼくにピッタリイ~!!ね?ママ ・・・(うーんどうかな?)
ぎゅうぎゅう詰めコパン(笑)
お座りしてごはんを待つようになった郁ちゃん
車に乗せてー、の郁ちゃん
抱き上げるまでこのまま待っています(≧▽≦)
おしっぽもくるりん!
そしてそしてビッグニュース!!
夕方のお散歩で偶然会ったなすお&なすこさんファミリー
なすおさんとなすこさんにおやつをもらう郁ちゃん
待ちきれなくてどんどん前に・・・
どちらが奏ちゃんでどちらが郁ちゃんか分かりますか?
(正解、郁ちゃん左、秦ちゃん右)
*ちなみに、お向かいにいるのは舞ちゃんではありません(*^^)
アミちゃんの妹のサラちゃんで~す!(#^.^#)
この後なすこさんにピョンピョンピョンピョン飛びついて
ちょ~だ~い!までしたんですよ!
ほとんど会ったことのない人に、お外でおやつをもらえるなんて!
自分から寄っていくなんて!
はやくちょーだいっておねだりするなんて!
引っ込み思案はどこへやら!
もう、びっくりびっくり(@_@)でした
すごい進歩でしょう?ヾ(*´∀`*)ノ
これが、昨日、一昨日の大ニュースでした
すーぴーすーぴー・・・
毎日新しい経験ばかりの2匹は、疲れてぐっすり眠ります☆
今週はどんな表情を見せてくれるのでしょう?
楽しみです☆
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
ただ、拍手コメントへのお返事は難しいので
お返事が必要な場合は、コメント欄、またはメールフォームより頂けると幸いです☆
皆さまの一日が
良い日でありますように・・・(*´ω`*)
☆ランキングに参加しています!☆
いつも応援のクリックありがとうございます
いつもコメントや拍手コメントを頂きありがとうございます☆
とっても嬉しく読ませて頂いていますヾ(*´∀`*)ノ
ただ、拍手コメントへのお返事は難しいので
お返事が必要な場合は、コメント欄、またはメールフォームより頂けると幸いです☆