どう書いたらいいものやら・・・
色々書くことがあって、ごちゃごちゃになってしまいそうなので
今日はいくつかのトピックに分けてお話します
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
里親会
今回からは思い切って、2頭をケージに入れることを極力止め
郁ちゃんと舞ちゃんはちょっとビビりながらも
たくさんの人からおやつを頂いたり
ほかの犬たちと挨拶したりして過ごしました
意外と楽しいでしょう?
いつまでもビビって隠れているわけには行かないし・・・
そろそろ次のステップに進まないとね
こちらは太陽君
ぬいぐるみのような容姿を持つ、ポンタイプのおじいワン
でも、ポンよりもずっと若々しい☆
いつもとってもお利口なトン吉&カン太兄弟
久々の参加だったハリー君
そしてこちらは2回目の参加だったウルフ君と
まろ君
ふたりは元野犬で、恐らく兄弟です
人馴れのトレーニングを頑張って、ぐんぐん成長中
因みに、この日の里親会用弁当は
マックスのお家から頂いたヒラマサを入れた、炊き込みご飯
(里親会の日は、自分と、とみたさんの分のお弁当を作り
他の方へのおすそ分けも少し持って行きます)
最近は短時間で出来る炊き込みご飯にはまっています(^^;
ヒラマサの炊き込みご飯、うまみたっぷりでとっても美味しかったです!
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ご飯
続いてはごはんつながりで・・・
犬ご飯
一時食欲不振で苦労したまいまいですが
最近はよく食べてくれるように・・・!
あやの&白雪さんから頂いたトッピングや
美味しいオイルのおかげも大きいと思います☆
このオイル、サーモンのオイルなのですが
食欲増進や、関節の維持、皮膚トラブル等々、色々な効果があるそうで
まいまいだけでなく、郁ちゃんにも使っています
お魚の匂いが好きな舞ちゃんの食欲増進にもピッタリ!
おまけ・・・
人間のご飯↓
我が家ではパスタを作る担当は私(だって、すぐできるから💦)
この日はマックスのところから頂いたタコを入れて
美味しくいただきました☆
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
さて、
ここからが今日の本題・・・と続けたいところですが
これ以上書く元気が無いので、今日はここまでと致します
何をどう書いていいのやら・・・
思わせぶりでスミマセン
写真も無いので、また後で書きますm(__)m
とりあえず、答えはこの写真の中にあります
(私のやまんばスタイルは見なかったことにして下さいね💦)
そう、この写真の中のどこかに・・・
*********
郁ちゃんと舞ちゃんは
新しい家族との出会いを待っています
ご質問等は、当ブログメールフォームより、お気軽にどうぞ☆
郁ちゃんと舞ちゃんの新しいプロフィール
および譲渡条件はこちらです
どうぞお読み下さい