触ることはできないけれど
本文に入る前に…
当ブログは、にほんブログ村のランキングに参加しております
ぽちっと応援のクリックをしていただけたら嬉しいです☆
ここからが本日の記事です↓
我が家に来て3カ月以上が経った猫のドーラは
完全にフリーな生活になって早1カ月半
少しずつではありますが、犬達や人間との距離が縮んでいます
お気に入りの場所でくつろぐ表情は、すっかり家猫の表情☆
野良猫時代の汚れもすっかりきれいになり
肉球なんかまるで、子猫みたいなピンク色です
肉球の写真を撮ろうとしたら、縮められちゃいました(笑)
体もふっくら…を通り越してきた模様(;'∀')
この手!!!可愛すぎませんか?( *´艸`)
私たちと犬との関係が不思議でならないようで、まじまじと観察しています
「よく人間なんかに触らせるわね!」って感じでしょうか^^;
犬たちの方が自分に近いと思っているようで
人間に対するよりは、犬たちに対しての方が、警戒心が強くない気がします
そしてついに!!
犬たちと一緒にご飯を待つ姿が見られるようになりました!!!
こんなに近くでも平気!
みんな一緒の写真を撮ろうと試みるも
ドーラは見切れ、まいまいは前足一本しか写らないという…
でも雰囲気は伝わりますよね?
最近は、人間のご飯がおいしいことを嗅ぎ付け
足元でおこぼれを待つように…( *´艸`)
自分からこんなに近くに寄ってきて、じっとしているなんてものすごい進歩です
粘り勝ちでチュールを手に入れます(笑)
上手に食べられるんですよ~
(ドーラの後ろにあるのはごみ袋です。ドーラの尻尾ではありませんww)
満足するとドーラハウスに戻ってネムネム
可愛くて可愛くてついつい触りたくなってしまいます
・・・が、そんなことしようもんなら流血事件になることでしょう(笑)
そんなわけで、"触れない"という点を除いては
至って普通の家猫になった、ドーラの近況報告でした~
まだ触ることはできないけれど
話しかければお返事してくれるし、チュールは手から食べるし
食べ物を持っている時限定ではありますが(笑)自分から寄ってきてくれるし
存在しているだけで可愛いドーラなのです
************
郁と舞は里親募集中!
譲渡に関しての疑問や、郁と舞についてのご質問などありましたら
お気軽にどうぞ
詳しい情報はこちらです↓