マックス(クロ)のお届け・・・前編
今日は、マックスのお届け記事の前編です
お届けの時はまだ、名前がクロちゃんだったので
今日は、その時のままの名前で書きますね
12月13日、朝6時
クロちゃんと私はベッポパーの運転する車に乗り
新しいお家を目指して我が家を出発しました
高速に乗って割とすぐの、佐野パーキング
ここには小さなドッグランがあるのですが
あいにくの雨で残念・・・
おトイレ休憩だけでした
その後はひたすら走り続けます
そして、お届けの時の常ですが
向きを変え、何もかも投げ出して家に飛んで帰りたい衝動に駆られる私・・・
もちろん、そんな事したくはないですし
車から飛び降りるわけにも行かないので(笑)
里親さんにお伝えしなくてはいけないこと等も
一度全部頭から追い出して
少しウトウトしました(;^ω^)
見えてきた景色は・・・?
何だか、モモちゃんとコパンのお届の時と同じような・・・
そう、東京です・・・が
ここは目的地ではありません
まだまだ走り続けます・・・
お届けに行った先には幸せが待っている・・・
そう思っていても
私はちょっぴりお届けが苦手です
柄にもなく、緊張してしまうのです・・・(;^ω^)
でも、里親募集を始めて、
クロちゃんと共に暮らしてきた私の最後の務めですから
しっかり最後まで、この目で見届けて初めて
務めを果たしたと言えるんだと思います
そうこうしているうちに
長い長いトンネルに入りました・・・
そうそう、私の苦手なものの一つはトンネル
暗いし、閉塞的だし・・・何だか怖いのです(;^ω^)
そして、このトンネルやけに長いではありませんか
普通のトンネルとは思えないほどの距離を走って
やっと空が見える所へ出ました
すると・・・???海・・・!!!
正確に言うと
ここは海の上です
海・・・海の上と言えば
そう、ここです
因みに、海ほたる
私は初めてでした
海の上にあることは漠然と知っていましたが
実際に見ると、「本当に海だ―!海の上だー!!」と言う感じで(笑)
百聞は一見に如かず・・・ですね
海ほたるはお店以外なら、ペット同伴OKだそうです
私も早速クロちゃんを車から降ろしました
日曜日だったので、大勢の人・・・
初めての場所に、初めて見るものばかり・・・
でも、クロちゃんは興奮することなく
海ほたるの中を散策することが出来
きちんとわきについて歩くクロちゃんの姿に
改めてその成長を感じました
クロちゃんが我が家で暮らした5ヶ月近くの間、色々なことがあったな
大変なことも、楽しいことも・・・
嬉しい気持ちの中に、少しだけ寂しい気持ち
でも、それは保護犬を里子に出した人なら
だれもが感じる寂しさだろうと思います
一時預かりとはいえ
多くの時間を共に過ごし、家族として暮らしてきているのですから
私は、嬉しい気持ちと共に、少し寂しい気持ちで
クロちゃんを送り出せたことに感謝しています
私とパーはここでお昼を済ませて出発!!
目的地はだんだん近づいています
いよいよ明日の記事で
クロちゃんの新しいお家へ到着します
どうぞお楽しみに・・・(*´ω`*)
トライアルに行く前日のクロちゃん
トナカイさんの角が可愛いでしょう?
こういうの、意外と嫌がらないんです
トライアルに行くとき
持たせたもの・・・
ここよりはずっとずっと温かいところですが
寒がりなクロちゃんの必需品・・・(笑)
2着のお洋服
そして、みんなの匂いが付いた毛布です
モモ:あたしの匂いいっぱい付けておいてあげるだわよ
クロ:別に・・・嬉しくな・・・あっ 汗、あのありがとう
本当は、あれもこれも持たせたい・・・
でも、まだ、トライアルは正式譲渡じゃないし・・・
向こうで色々ご用意して下さっているので
今回はお荷物少な目(*´ω`*)
正式譲渡になったので
その内、残りのクロちゃん用品をお送りしなければ・・・☆
待っていてくださいね(笑)
マックスの正式譲渡に
たくさんの温かいお祝いコメントありがとうございますm(__)m
こんなにもたくさんの方々に祝福して頂いて
マックスは本当に幸せ者ですね
本当に嬉しいです
**********迷子のウルフ君**********
「ノラワンコ飼い犬への道」の、はやっちさんの記事に
ウルフ君の新たな情報が載っています
目撃情報が数件あるようですので
拡散お願いいたします
また、
お近くにお住まいの方、もしくはお近くにお知り合いがいらっしゃる方
捜索のお手伝いを募集しているようですので
詳しくはこちらからご覧ください
新たな情報もこちらです↓
ノラワンコ飼い犬への道
ウルフ君、一日も早くお家に帰れますように・・・☆
by ムーランキングに参加しています
にほんブログ村