一つ一つ、壁を乗り越えて
舞ちゃんの体調をお気遣いいただきありがとうございました
お陰様で、食欲は8割がた回復し
元気の方は完全に回復しております
投薬も今日で終わり
多分もう大丈夫ではないかと思います
ご心配おかけいたしましたm(__)m
ここ一週間くらいで、ずいぶん変化を遂げている郁ちゃんと舞ちゃん
難関だった、”台所で人間から逃げない”も、克服しつつあります
昨日は、台所にいる時でも
自らリードをつけられに寄って来ることが出来ました
また、郁ちゃんもあの日以来
舞ちゃんと同じように、人間の後をついて来るようになり
撫でて~と自分から寄ってくる回数も格段に増えました
舞ちゃんは、知らない人にはまだビビりますが
郁ちゃんは、お散歩で会う初対面に人にも
結構ずんずん寄っていきますし、おやつなどももらえます
舞「まいまい新しいおよふく来てるの~」
先日、私の友達が那須に帰ってきていて
犬の散歩に一緒に行ってくれたのですが
郁ちゃんは最初から全く怖がらず
自分からはしゃいで寄って行っていました
舞ちゃんは、最初はかなり緊張して
「あんただれ?」状態でしたが
途中から徐々にリラックスしていました
人見知りのアランのトレーニングのため
アランのリードを持ってもらいました
「ぼ、ぼくはいいです💦このお兄さん怖いです💦」と
お断りしていたアランですが(笑)
強制的にしばらく歩いてもらったところ、馴れました☆
この後、奏ちゃんもリードを持ってもらいましたよ
ピッタリ横についてとってもお利口に歩いていました(*´ω`*)
お客様大好きのモモちゃんとコパンは
初対面の人達にリードを持ってもらっても
もちろん全く落ち着いて
大満足でニコニコお散歩しました ♪p(*^∀^*)q*♪
最近は茶色い子3頭で、固まっていることも・・・
お庭遊びが大好きな2頭なので
お庭で放して遊ばせながら、呼び戻しの練習などを重ねています
一つひとつ壁を乗り越えて
乗り越えられそうにないほど大きな壁に思えた課題も
何とかかんとかよじ登っているうちに
気が付いたら乗り越えられていた・・・そんな感じです
これからも、この繰り返しでしょうが
壁の種類や、登り方、次にどんな壁が現れるか、も
だんだん理解できるようになり
最初の頃程苦労しなくて良いことも増えました
一つの壁を乗り越えられた瞬間
そして、乗り越えられていたことに気が付いた瞬間の
喜びと感動は、それまでの苦労を一瞬にして吹き飛ばし
全てを笑い話に変えてくれるほど大きなものです
この喜びを分かち合って下さるご家族とめぐり会えますように・・・
おもちゃを真剣に見つめすぎて、より目になっている舞ちゃん(笑)
郁ちゃんと舞ちゃんは里親さんを募集中♪
詳しくはこちらをご覧下さい↓
いつもコメントや拍手コメント、ありがとうございます
嬉しく読ませて頂いています☆
ランキングに参加しています!
いつも応援のクリックありがとうございます